daylife

すべて個人の感想です

20.01.16 AKIRA NAKAYAMA / Jester:Fractured after chasing a sheep @渋谷WOMB

・アキラさんお誕生日おめでとう&ソロ初ライブ〜!
現地組で申し込んだけど余裕でご用意されなかったので配信での参戦だった(:3_ヽ)_

・待機中なにも音楽流れてなくて音接続できてる…?ってちょっと不安になった笑

・定刻ぴったり?画面が切り替わってライブスタート!

==============

01.不明(オリジナル?)
02.whether report [moon]
03.you
04.weather report [sun]
05.somebody give me a doctor
06.TRUE
07.mystery
08.paralyze
09.butterflies
10.Last enemy
11.fragility

==============

・クラシックっぽいピアノとキーボードの打鍵音をベースにしたSEでアキラさん登場
ベースとドラムがいらっしゃる!ドラムはリアクションザブッダのコージローさんかな
ベースの方は初見なような…?DudesとかGRIPとかでベース担当してる司さんという方らしい

・1曲目、タイトル不明のインスト
配信されてる曲と聴き比べたけど同じのない、アレンジ版っぽいのもない…?ライブ用に作った新しい曲かな?
がっつりギター弾いててロックでかっこい〜
楽しそうにギター弾いてるアキラさん好きだ…

・バンドの時はギタリストに徹してることも多いけど
ソロは前へ前へ出るし動きもアグレッシブで嬉しいなあ
そしてVJもレーザーもばちばちで演出かっこいい✨ WOMBLIVEの機材生かしてるなあ

・ていうかアキラさんのギターにアクションカメラついてる、手元カットがある!!!!最高か

・2曲目whether report [moon]は歌ってるとこ存分に見れて嬉しい…
いつもだいたいiPadに阻まれて見れないし
上とか横とかいろんな方向からなんてさらに無理だもんなあ

・you。フューチャー感あって可愛くて好き
VJもキラキラした粒子の映像で曲にあってた
ライブ映像にVJの映像もかぶせて配信するの、アーティストのパフォーマンスがよく見えないからあんまり好きじゃないんだけど
粒子くらいのちょっとした映像なら雰囲気あっていいなと思った

・weather report [sun]、横揺れしたくなる〜
しかし音がしっかりEDM・ベース系なのにメインの楽器がギター・ベース・ドラムっていうのが面白いよな バンドマン出身のアキラさんだからこそのアプローチというか

・somebody give me a doctorはダブステップ色が強くて派手でつよーい
これは現地の轟音で聴きたかった…
サビ?でマイク両手でつかんでシャウトしててかっこよかった アツい!

・ mystery。ライブだと音源より歌詞聴きやすい!ありがたい
優しい音と重いリズムトラックがチルトラップっぽくて好き
音源ではザ・打ち込み曲だったけどライブでギターやドラムが加わるとバンドサウンドと打ち込みの中間みたいでおもしろい

・paralyzeはビルドアップでハンズクラップするように客席に促しててアキラさんがDJみたいなことを…!ってくすぐったくなってしまった笑
ここでそういう音楽聴くと思ってなくてそわそわしちゃった

・butterfliesは音色がきれいだしテンポもゆったりだし、穏やかな雰囲気があって好き クールダウンできる

・Last enemy、正統派ドラムンベースって感じで楽しい!
一時期ダブステとドラムンのイベント通ってたから体が勝手に動いてしまう

・最後はfragility この曲も声張る系でかっこいい
しかしイントロからギターとEDM感の強いサウンドで、かと思えばピアノが入り、かと思えばフューチャーっぽいシンセが入り、しかしリズムはトラップで、そうこうしてたらギターソロが始まり、ってめっちゃ面白い曲だな
パーツパーツを見るとセオリーガン無視なのに曲としては成立してるってどういうこと…すごいな…

・曲終わり、「ありがとうございました!」でスムーズに終演画像に切り替わり。え!余韻なし!はや!笑

・なんだか不思議な曲たちだった…
まずベースミュージックが主体でびっくりしたし、でもメイン楽器はギターで、時にフューチャーだったりストリングスやピアノも出てくるし、なんだこのジャンル横断なサウンドは!?って思った
一曲の中でばんばんジャンルが変わるから横断というよりジャンプ?

・バンドの方が打ち込みやると「バンドサウンド+ウワモノで打ち込みの音」みたいになることが多いけど
今回は曲自体がしっかりベースミュージックだったのでめちゃめちゃ勉強したのか本当にそういうジャンルが好きでたくさん聴いてたんだな…と思った

・じゃあベースミュージックのトラックメイカーが作る曲っぽかったのか?というとそうではなく
ベースミュージック出身だったらああいう音や展開にはできないと思うんだよな
たまにDTM出身の人がバンドサウンド取り入れてることあるけど、それこそウワモノ扱いでこんなに押し出さないし
セオリーが頭にあるからアグレッシブに音とか展開変えられないんじゃないかな

・少なくとも私は今まで聴いたことのない曲だった…
いい意味で混乱した、そんなのあり!?って何度も思った
想像以上に新しいアキラさんの一面だったな!今後の活動が楽しみ✨

==============

馴染みない単語が多いかも?と思ったので参考記事
(ていうか私も読んだ) (音楽のジャンル定義むずかしい…)

・ベースミュージック解説
(トラップ、ドラムンベースダブステップも含む)
https://disc-j.net/post-12412/

・フューチャーベース解説
https://tips.audiostock.jp/entry/futurebass